お問い合わせ

TEL0266-23-9161
平日 9:00〜17:00

0266-23-9161

BLOG

ブログ

加工技術情報

2025.11.17

「お願い!スワコーさん!」~ぜひ参考にしてください!実際に寄せられたご相談・vol.26~

「お願い!スワコーさん!」~ぜひ参考にしてください!実際に寄せられたご相談・vol.26~

「初めて」の方も「いつも見ています」の方も、スワコーのブログをお読みいただきありがとうございます!多くの方から好評の「お願い!」シリーズ、相談例が30に迫ってきました。ここまで来たら当然30を目指し、今回もさっそく相談例を1つご紹介します。スワコーの強みと合わせて要チェック!

<ご相談 #28>

「スワコーさんの切削加工、どれくらい大きなサイズが可能ですか?」
「切削加工できる最多枚数は?」
加工用機械の基本仕様や懸念事項に関する質問です。ほとんどは、スワコーでの加工実績をもつ既存のお客様からのお問い合わせです。なお、今回の切削加工に限らず、ほかの加工用機械に対しても同じような質問が寄せられます。

\どうする、スワコー?/

正確な情報をお客様に共有します!
技術担当者にもしっかり確認した上で、お客様の質問にお答えします。
なお、お客様とお話を進める中で、「こういう品質がほしいかもしれないな。こうしたらどうかな?」とスワコーが思う場面もあります。たとえば「プレス加工で製品にできるけれど、切削加工で端面をよりきれいに仕上げた方が良いかもしれないな」といったケースです。その際には「よろしければ」と加工方法や材料などをご提案させていただきます。
お客様は、試作品や見積もりも含め総合的に提案内容を比較検討して、最終的にどうするかを判断していただければと思います。

「提案内容を比較検討」というからには、複数案を提示します!
「お客様からのお問い合わせに対し全力でこたえたい」というのがスワコーの総意です。そこで、お客様には多様な選択肢を提示します。「あの手もあるね。あ!この手もあるのか」と選択肢を増やし、お客様が「最適解」を見つけられるよう、最善を尽くしています。
また社内では営業をはじめ、技術、製造、品質など各担当が密に連携して、お客様への迅速なレスポンスにも努めています。当然、各担当は日々、それぞれの専門知識や技術を培うことにも余念がありません。常にお客様のお悩みに全力で対応できるよう、万全の構えをとっています。

\機械に関するご質問も大歓迎!お気軽にお問合せください!/

———————————————
スワコーの得意分野はOCAや光学フィルムの加工にとどまりません。たとえば「電磁波シールド材」もその1つ。電磁波がもたらす機器の誤作動や故障、通信障害といった問題解消に、高度な加工技術で貢献しています。スワコーでは銅やアルミなどの金属箔、電波吸収体の単体加工、両面テープを用いた樹脂フィルムとのラミネート加工、一部アース露出、曲げ加工などフレキシブルに対応可能。シールド材でお困りの際もスワコーへ!

スワコー公式HPはこちらから!
https://swacoo.co.jp/

車載用Liイオン電池部品についてはこちらから
https://swacoo.co.jp/application/1956/

ISO取得企業での顧客対応経験者、大歓迎!スワコーでは自社製品の品質管理全般をお任せできる方を募集しています。あなたの豊富な知識と経験、当社で生かしてください!
採用ページはこちらから!
https://swacoo.co.jp/recruit/

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

TEL0266-23-9161

受付時間:9:00 ~ 17:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

〒394-0048 長野県岡谷市川岸上3丁目3-17